

広告を見ると、怪しさ満載なんだが・・・。
こういった疑問に答えます。
ザ・ビーストはFX自動売買で、2021年9月27日リリースですが、結論から言うと、辞めておいた方が良いです。


目次
ザ・ビースト(FX自動売買)とは?
ザ・ビーストの予告ページはこちらです。
こちらのページには動画が掲載されています。
動画を観るのがダルいというあなたのために、どんなことを言っているのか書き出してみました。
ザ・ビーストは相場の世界で荒れ狂う飢えた猛獣のようなシステム。
ザ・ビーストは10年以上前に開発され、一部のトップトレーダーの間で存在が知られていた伝説のシステム。
10年以上前からFXをやっている人であれば、名前を聞いたことがある方もいるかもしれません。
ザ・ビーストは、あまりに獰猛な稼ぎ方から開発者自らが封印したとされてきました。
なぜならたった1回のトレードで800万円~1,000万円を連発してしまう一撃必殺の稼ぎ方だからです。
それはもう、まるで獰猛な猛獣そのもの。
虎視眈々と獲物を狙うように利益になりそうな相場だけに近づき、それ以外の相場には一切手を付けません。
獲物を仕留めるチャンスと同時に、一気に相場に襲い掛かり、1,000万円クラスの利益を食い尽くします。
野生の本能を持ったシステムです。
ザ・ビーストが完全自動でたたき出した衝撃の利益額は20億913万円。
ほったらかしで利益を出し続けます。
ザ・ビーストにより稼ぎすぎてしまい、破滅してしまったトレーダーも多いです。
そして、注意事項には以下のような内容が・・・。
- 「THE・BEAST」に関する情報のすべては、かなり危険なもの、かつ秘匿性の高いものになります。情報の取捨選択は、すべて自己責任でお願いいたします。
- 第三者への開示やSNSでの拡散等は、ご遠慮ください。
- 手違いで「THE・BEAST」を手にしても、絶対に使用しないでください。もし、すでに保有している方がいらっしゃいましたら、至急ご連絡ください。担当の者が直接、回収に伺います。
ものすごい煽りですねw
上記の注意事項は目立つ形で記載されていますが、しっかり以下の注意事項も小さく記載されていますw
- 【リスクについて】当商品は、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。
- FXは価格変動リスクを伴うため、場合によっては損失を被る可能性があります。

おそらく「ザ・ビースト」って知ってる?と聞いたところで、大半が「ボブサップ?」と返ってくるのでは?w
ザ・ビースト(FX自動売買)の開発者は?
ザ・ビーストの開発者は明かされてはいないのですが、開発者については、このように記載がありました。
- 投資歴30年の天才システムトレーダー
- メディア出演実績多数
- 累計1万人以上のトレーダーを成功に導いた

ザ・ビースト(FX自動売買)は詐欺?クロスリテイリングの評判は?
煽りまくっているザ・ビーストですが、詐欺なのか?は実際リリースされてみなければわかりません。
しかし、過去に運営会社がリリースしてきたモノを見れば、明らかにおすすめできません。
ザ・ビーストをリリースするのは、「株式会社Logical Forex」という会社です。
この会社はクロスリテイリング株式会社の下にある会社でして、クロスリテイリング株式会社の評判が悪すぎます。
「クロスリテイリング」で検索してみてください。
自動的に以下のようなヤバそうなキーワードが出てきます。
- クロスリテイリング 裁判
- クロスリテイリング 返金
「クロスリテイリング 裁判」、「クロスリテイリング 返金」とは?
集団訴訟プラットフォーム「enjin」には、クロスリテイリング社のページが作成されておりました。
この会社はFX関連の教材を多数リリースされているようですが、かなり評判が悪いようです。
参加者数は12人で、総被害額は5,000万円近いです。
提訴することにしたとコメントしている方もいます。
いくつかコメントを紹介します。
これだけの被害を出しておきながらも
平気な顔をして未だ様々な商材を売り込んでくるクロスの様な会社があってはならない。
その為にも、出来る事は全てを行っていく必要はあるかと思います。
「EAにしか出来ない素早い損切り、7年間での月トータルのマイナスは1度だけ、シンガポールのプロのヘッジファンドライアン」全てが嘘だと思います。ここが裁判で勝てるポイントだと思います。
マルタ共和国の新ロジックが新たにリリースされるようですが、動画を見るとPFPCの時の動画が蘇ります!本当この詐欺会社、JINは許せない!
こちらの案件ではありませんでしたが、仲間を集って集団訴訟にもちこみました。被害額の30%程しか帰って来ませんでしたが訴訟を起こして良かったと思っています。起こさなければ1円も返金されません。訴訟を起こさなかった人は未だに騙されたトラウマに苛まれています。是非集団訴訟にご参加ください。
弁護士にこの被害を相談したら、詐欺または告知義務違反だと言う答えをもらいました。クロスリテイリングはどうせ裁判までされないだろうと思っているはず。徹底的にやってやりましょう。
ヤバそうなコメントを全部転記しようと思いましたが、あまりにも多すぎて辞めましたw
チェックしてみたい方はこちらからどうぞ!
とにかく評判が悪すぎて、絶対に投資してはいけないなと感じました。
お金を稼ぐ系は、とにかく参加前にネットで評判を調べるのが鉄則です。
詐欺まがいのことを平気でやってくる輩も多いですから、気を付けましょう。

MAMを利用するなら運営歴が長く、ライセンスも取得しているTradeViewにしましょう!
サバンナとZOOはTradeViewです!
利用されたい方は、LINEに登録し、「サバンナ希望」、「ZOO希望」とメッセージをください。
私から登録された方は全員プラスになっていますので、これはおすすめできます!

ザ・ビースト(FX自動売買)は偽物?ビーストのパクリ?
実は、私が紹介していて、私も使っているEAに「ビーストプラス」があります。
ビーストプラスは、まだリリースされたばかりで、前作ビーストの後継EAですが、毎日着実に利益を出し続けています。
FX自動売買において、「ビースト」と言えば、「ザ・ビースト」ではありません。
ビーストプラスの前作「ビースト」です。
おそらくですが、「ビースト」という名前のEAが普及しているのを知っていて、このような名前を付けていますね。
混同させようとしている可能性がありますね。
私が紹介しているビーストシリーズは、ビーストプラスとビースト2プラスがあります。
ビーストプラスは無料のEA、ビースト2プラスは有料のEAです。
私はビースト2プラスを自分で購入し、利用しております。
正直ビースト2プラスの優秀さに驚いています。
2ヶ月経たずに資金が1.5倍に増えました。

LINE登録後、ビースト2プラスを購入したい旨をメッセージしてください。

ザ・ビースト(FX自動売買)のコメントに悪評多数!
ザ・ビーストの紹介ページでは、コメントを投稿できるようになっており、コメントを投稿した人に対して、今後動画が配信されていくようですが、このコメントにも悪評多数です。
いくつか紹介しますね。
- いつも思うのですが、前の案件が終わらないうちに次の案件。新しい案件を出すのが早すぎませんか?
- そんなに稼ぐなら相当の元手が必要だと思うのですが。どうでしょうかね。
- クロスさん色々自動売買ソフト出しますね。クロスさんの教材買い過ぎてお金ありません。けど凄く気になります。
最後の人なんて、何回も教材を購入しており、結局稼げておりません。
運営からしたらカモです。
稼げないゴミ教材を何度も購入してくれるお得意様と思っているかもしれませんよ。
気を付けましょう。

まとめ:ザ・ビースト(FX自動売買)は詐欺?クロスリテイリングの評判は?
当記事では、「ザ・ビースト(FX自動売買)は詐欺?クロスリテイリングの評判は?」と題して、解説してきました。
悪評多数なのが、今回のザ・ビーストは辞めておけ!と物語っているようなものです。
ビーストなら、私が紹介している本物のビーストを使いましょう。
無料のビーストプラスと、有料のビースト2プラスがありますが、私も利用しているビースト2プラスがおすすめです。
その日のうちにほぼ決済されますし、長くポジションももたないので、ストレスがほとんどありません。

どちらも入金ボーナス100%付きます!

