

評判良さげだけど。
値段はいくらで、無料版のビーストプラスとの違いも気になる。
こういった疑問に答えます。
ビーストプラスは非常に好評の自動売買EAで、私自身利用しているので、自信をもっておすすめできます。
ビーストプラスは無料ですが、無料なのにこれだけ収益を上げているとなると、上位版である「ビースト2プラス」が気になっちゃいますよね。


目次
ビースト2プラス(FX自動売買EA)の詳細は?
ビースト2プラスはビーストプラスの上位版です。
ビースト2プラスの基本情報
自動売買EA名 | ビースト2プラス(BEAST2+) |
---|---|
対応通貨 | USD/JPY(ドル円)・CHF/JPY(フラン円) |
証拠金 | 5万円~ ※推奨は10万円以上 ※ユーザーが任意にロット設定できる仕様 |
ポジション数 | 最大で片側20段 ※ユーザーが任意に設定できる仕様 |
ロジック | 適応的戦略型ナンピンシステム |
FX会社 | FXBeyond |
適応的戦略型ナンピンシステムとは?
ビーストプラスはビーストのロジックである「適応的戦略型ナンピンシステム」を継承しております。
「適応的戦略型ナンピンシステム」は名前だけ聞くと、漠然とよく分からないけど「すごそう」、「稼げそう」と思われるかもしれませんが、どんな稼働をするのか理解しましょう。
ビースト2プラスの稼働の様子は以下の通りです。
ビースト2プラスの稼働の様子
- EAが「下げ相場ではない」と判断すると、ショート方向にエントリーを開始する
- その後、上げ相場が続く間、間隔を取りながらショートポジションのエントリーを継続していく
- 相場が下げに転じ、利益が乗ってくれば一気に利確する
ココがポイント
- 1チャートにつき片側最大20個までポジションを取る
- この際、単純なマーチンゲール方式によるエントリーはせず、適正なロットにより相場の反動を待つ
- ショート方向のみ/ロング方向のみエントリーに設定することも可能

無限にお金があれば理論的に絶対に勝てる攻略法ではありますが、連敗が続くと溶かしてしまう可能性が大きくなります。
ビースト2プラス(FX自動売買EA)と無料版との違いは?
ビースト2プラスはビーストプラスの上位版ですが、ユーザーが自分で設定できることが多いです。
無料版のビーストプラスでは、ロング方向のみ/ショート方向のみ、初期ロットの設定ぐらいしか設定できませんが、ビースト2プラスでは以下の機能があります。
- 証拠金維持率安定化機能
- 損切り機能
- 曜日毎の時間オンオフ機能
一つずつ解説していきます。
証拠金維持率安定化機能・損切り機能
証拠金維持率安定化機能とは、一定のポジション数を抱えた際、あらかじめ設定したポジション数に達した時、一部自動で損切りをしてくれる機能です。
これは業界初の機能ではないでしょうか?
もし相場が逆行しても、ポジションをずっと持ちっぱなしにしないことで証拠金維持率を高くキープし、強制ロスカットにならずに運用することができます。
例
- ポジション数8つに達した時、初期ポジションから2つを自動で損切り
- ポジション数10に達した時、初期ポジションから3つを自動で損切り
また、損失額が証拠金に対しての設定値になったら、全ポジション決済となります。
曜日毎の時間オンオフ機能
月曜日~明け土曜日までの曜日別、時間帯別に細かく設定ができます。
通貨ごとに動く指標を全て回避することができます。
予め予定されている相場が大きく動きやすい指標(雇用統計、FOMCなど)の時間帯を事前に稼働停止にすることで、含み損を限りなく減らし、利益確保するための機能です。
ビースト2プラス(FX自動売買EA)の実績は?
ビースト2プラスは先日リリースされたばかりです。
また、ビースト2プラスは自分でカスタマイズできる項目が色々ありますので、その設定状況によって結果が変わってくるはずです。
実績はまだありませんが、バックテスト結果を掲載します。
ビースト2プラスはUSD/JPY(ドル円)とCHF/JPY(フラン円)です。
バックテスト(USD/JPY)
バックテスト(CHF/JPY)

ビースト2プラス(FX自動売買EA)の評判は?
ビースト2プラスには運営の方と利用者がつながっているコミュニティがあります。
ビースト2プラスをリリースしている運営の方、利用者が集まるコミュニティですので、もし分からないことがある場合、コミュニティで質問すれば、的確なアドバイスがもらえるでしょう。
無料版のビーストプラスと共通のコミュニティです。
無料版のビーストプラスの方を利用されている方が多いですが、連日盛り上がっていますよ!
今後ビースト2プラス利用者の声も増えてくるでしょうね。
まだ無料版のビーストプラスを利用されていない方は、まずは無料版の方を利用してみて、満足されたらビースト2プラスを導入するというのもいいかもしれません。


ビースト2プラス(FX自動売買EA)の稼働環境は?
ビーストプラスは「MT4(メタトレーダー4)」というチャートソフトに設置し、利用することができる自動売買EAです。
ビーストプラスを稼働させるにはパソコンが必要です。
ビーストプラスは自動売買EAですので、24時間稼働させることができる環境が必要です。
自分が所有しているパソコンを24時間稼働し続けるということはできますが、FX自動売買をする人にとって、それは一般的ではありません。
24時間パソコンの電源を入れっぱなしでは、パソコンの寿命を早めてしまうことにもなりますし、故障してしまうかもしれませんし、急な停電があるかもしれません。
24時間稼働し続けなければならないFX自動売買において、それは致命的です。
また、電気代もかかるでしょう。
そこで、FX自動売買においては、自宅のパソコンではなく、VPS(バーチャル・プライベート・サーバー)を利用するのが一般的です。
VPSとは?
VPSとは、ネットワーク上にあるパソコンにソフトウェアをインストールし稼働させるリモートデスクトップサービスです。
MT4でのFX自動売買は、一度アプリケーションを落としてしまうと、発注されないため、24時間パソコンを稼働させ、EAが常時値動きを監視できる環境を用意する必要があります。
VPSの導入に不安のある方もいるかもしれませんが、サポーターの方がLINEで丁寧に教えてくれますよ。
万が一自分では設置できないということであれば、有料(3,000円)にはなりますが、設置代行サービスがありますので、そちらを利用されると良いです。
ビースト2プラス(FX自動売買EA)が使えるFXBeyondは安全?
FX会社は国内と海外の会社がありますが、ビーストプラスが稼働できるFXBeyondは海外のFX会社です。
海外となると心配される方もいるかもしれませんが、日本語対応もされており、使いにくいということはありません。
出金に関しても問題ありません。
今までこんなに出金が早いFX会社あったか?ってぐらい早いです。
また、国内のFX会社は強制ロスカットが間に合わずに口座残高がマイナスとなってしまい、追加証拠金が発生してしまうことがあります。
これは借金ですね。
口座残高がマイナスとなった金額分を入金して、補填しなければいけません。
私がFXを始めたのは国内でしたが、追加証拠金が発生し、30万円ぐらい振込したことがあります。
借金を背負う心配がないのは海外FX会社を利用するメリットの1つです。
また、メリットとしては、国内のFX会社にはない大きなボーナスがあるのが魅力です。
海外FX会社では、ボーナスが豊富なところが多いのですが、その中でもFXBeyondはボーナスが豊富です。
FXBeyondはまだ日本でサービス開始してから1年も経過していませんが、よくあるのがサービス開始直後、登録数を増やすためにキャンペーンを実施するんですね。
FXBeyondもそうで、100%入金ボーナスキャンペーンを実施していました。
例えば、100万円を入金すれば、ボーナス分100万円分が付与され、200万円分の運用ができるということです。
しかし、残念ながらこの入金ボーナスキャンペーンは終了してしまいました。
しかし今回、当ブログ経由でビースト2プラスをお申込みされた方に限り、2021年10月22日までの入金で100%入金ボーナスを付けることができるようになりました。
これはビースト2プラスに限らず、無料版のビーストプラスも同じですので、この機会に始めるのがお徳です。


ビースト2プラス(FX自動売買EA)の値段は?
ビーストプラスに、「証拠金維持率安定化機能」、「損切り機能」、「曜日毎の時間オンオフ機能」が付いた上位版の「ビースト2プラス」のお値段ですが、以下のようになっております。
上で言った通り、ビースト2プラス利用者には2021年10月22日まで100%入金ボーナスが付きますので、この日まではセールとなっています。
通常価格
銀行振込 | 18万円 |
---|---|
クレジットカード決済 | 21万円 |
値引き後(2021年10月22日まで)
銀行振込 | 13万円 |
---|---|
クレジットカード決済 | 26万円 |

まずは無料版のビーストプラスを導入してみて、稼げる体験をしてみてください。
公式LINEに登録後、「ビーストプラス希望」とメッセージをください。

ビースト2プラス(FX自動売買EA)の購入方法は?
ビースト2プラスは以下のような流れで導入することができます。
ビースト2プラス導入の流れ
- 当ブログの公式LINEに登録
- 「ビースト2プラス希望」とメッセージを送る
- サポートLINE事務局の公式LINEに登録
- 指定の口座開設リンクから口座開設
- ビースト2プラスの申請
- ビースト2プラスの配布
ビースト2プラスの代金の支払いについて
ビースト2プラスの支払いの案内をされますが、支払いが済んだことを示す銀行の振込記録のスクショ等をサポートLINE事務局宛にビースト2プラスを購入した旨と一緒に添付するようにしてください。
ビースト2プラス(FX自動売買EA)Q&A
最後に、ビースト2プラスのQ&Aを紹介します。


もし、無料版のビーストプラスを利用されていないのだとすれば、まずは無料版で稼げることを体感することをおすすめします。
無料版で稼いだ額を使って上位版のビースト2プラスを購入されるのも良いと思います。
ただ、100%入金ボーナスと割引セールには期限があることを理解した上で、決めてくださいね!
ビースト2プラスを利用したい方は、LINEに友だち登録していただき、「ビースト2プラス希望」と一言メッセージをください。
折り返し詳細を返信しますので、メッセージの内容に沿って手続きの方をお願いします。

