
買い方を知りたい!
こういった疑問に答えます。
青汁王子は、少し前にエバードームという仮想通貨も自身のYouTubeチャンネルのライブ配信で紹介していましたが、最大でプレセールの100倍に迫る爆上げをしており、今回のFAMEもかなり注目が集まっています。


\世界最大手の取引所!/
目次
FAME(仮想通貨)とはどんな仮想通貨?発行枚数は?
FAMEは、「FAME MMA」というポーランドで人気の格闘技団体が発行する仮想通貨です。
FAME MMAはプロ格闘家のみならず、ボクサーやボディビルダー、芸能人やYouTuber、インフルエンサー、ラッパー等の有名人の試合を開催していることで非常に人気のある団体です。
格闘技というと、今やプロ格闘技を思い浮かべる方がほとんどかと思いますが、有名人の素人レベル、素人に毛が生えたレベルの戦いであっても、非常に人気があります。
日本でも朝倉未来さんがBreakingDownという1分間の素人の格闘技の大会も行われており、日本でも同じことが言えます。
しかも、青汁王子で知られる三崎優太さんが公式アンバサダーに就任しており、朝倉未来さんもトークンアンバサダーに就任しており、影響力のあるこの2人が関わることで、日本にも普及しそうな感があります。
総発行枚数は、10,000,000,000枚。
FAME MMAのイベントは独自のプラットフォームであるFAMEMMA.TVで提供されており、視聴料の支払いは現在は、クレジットカード・デビットカード・銀行振込、PAYPAL、STRIPE、BLIK等が対応しておりますが、FAMEトークンを発行し、将来的にFAMEトークンの支払いのみに統一される予定とのことです。

FAME(仮想通貨)の買い方は?上場取引所は?
この記事を書いている現在は、2022年4月26日ですが、今現在はまだどこの取引所にも上場しておりません。
しかし、上場する最初の取引所は既に決定しています。
上場取引所と上場日時、入出金受付日時、通貨ペアは以下の予定となっております。
上場取引所 | OKX |
---|---|
上場日時 | 4月29日19:00~ |
入金受付日時 | 4月28日19:00~ |
出金受付日時 | 4月30日19:00~ |
通貨ペア | FAME/USDT |
購入する予定の方、既にプレセールで購入している方は、バイナンスを期待していた方もいるかもしれませんが、OKXだって大きな取引所です。
OKXの取引高はバイナンスに次ぐ第2位!
OKXに上場できるだけでもすごいことです。
エバードームを購入されている方は既にOKXのアカウントは開設されているかもしれませんが、FAMEトークンを上場後購入する予定の方は、OKXへの登録は必須です。
OKXはKYCしなくても取引できますし、出金もできます。
私はエバードームの売買のためにOKXのアカウントを解説しましたが、KYCなしで入出金できることを確認済です。
ちょっとややこしいのは、OKXでは登録後のアカウントは「Funding Account」と「Trading Account」があります。

FAME(仮想通貨)を保管できるウォレットは?
FAMEはBSC規格ですので、BSC規格に対応しているウォレットであれば、どのウォレットでも保管できます。
私はトラストウォレットを使っています。
トラストウォレットはバイナンスが投資しているウォレットで、信頼性があるウォレットです。
私も使っています。
登録の仕方も簡単で、他の通貨にはなりますが、ステーキングもできますので、普通に取引所に放置しているよりはかなりお得です。
取引所のハッキング事件も度々起こりますし、取引所に放置するのも危ないですから、ご自身で管理できるようにしておきましょう。
FAME(仮想通貨)のプレセール価格は?
FAMEトークンのプレセール価格は1枚0.01ドルでした。
プレセールはTensetという仮想通貨を規定枚数1年間ロックすることで参加できました。
エバードームのプレセールも同じ条件でしたが、エバードームの場合は、Metaheroを指定された期間内で1枚も売却・送金していないという条件もありましたが、FAMEではTensetのロックのみの条件です。
いくらでも買えるわけではなく、1口2.7BNB(1,000ドル分)の固定となっておりました。
購入後は一気に全部配布されるわけではなく、最初は10%配布され、その後は1週間ごとに2%解除と、エバードームのときと同様です。
ロックが解除されたら、自分のウォレットに自動的に入るわけではなく、自分でClaimする必要があります。
Tensetをロックすることでプレセールに参加できる通貨は、これまで全て大成功と言える結果でしたので、今回のFAMEもかなり期待ができます。

FAME(仮想通貨)のセカンダリー戦略は?
青汁王子こと三崎優太さんは、エバードームのセカンダリー戦略でかなり儲かったようです。
今回のFAMEもセカンダリーで10億円抜く予定だと公言しています。
セカンダリー投資とは、新たに上場したばかりの通貨を買って稼ぐ手法で、失敗して高値掴みする可能性もあるので、注意が必要です。
青汁王子は、自身のYouTubeチャンネルのライブ配信で、セカンダリー投資の考え方について、詳しく解説したことがあり、切り抜きでも回っていますので、こちらの動画を一度見た方が良いです。
簡単に言うと、同じような種類の仮想通貨を探して、その通貨の時価総額から、上場する通貨の時価総額を想定し、これぐらいの価格までなら買ったら儲かりそうだよね?という基準を決め、購入します。
ちなみにですが、エバードームもOKXが最初の上場先として公表されてはいましたが、フライイングでパンケーキに上場していました。
もしかしたら今回もあり得るかもしれませんから、パンケーキでどれぐらいの価格が付いているかチェックして、そこから想定するのもありだと思います。

まとめ:FAME(仮想通貨)の買い方は?上場取引所は?
当記事では、「FAME(仮想通貨)の買い方は?上場取引所は?」と題して徹底解説してきました。
FAMEの最初の上場取引所は、OKXですので、FAMEトークンの売買を予定しているのなら必ず登録しておきましょう。
FAME MMAは朝倉未来さんがトークンアンバサダーに就任しており、将来的に自身の運営するBreakingDownとのコラボもあるかもしれません。
ICOやプレセールは、稼げそうなイメージですが、実際詐欺的なものもかなり多いですが、これまでTensetのGEMは全て成功しています。
正直プレセールで買うのはTensetのGEMだけで十分ではないか?と私は思います。
今回のFAMEを見送り予定の方も、次のGEMに備えて、Tensetが安いときに買い集めておくといいかもしれません。
